現在お買い物カゴには何も入っていません。
私が私の全金融資産の99.8%を投資(主に S&P500 とゴールド)している理由は、価値のベースを現…
続きを読む
『普通の人マインド』とは、私が常々言っている『愚か者であり続けること』を辞められない人であり、あなたの周囲にい…
「種銭」「軍資金」「投資用資金」など様々な言い方で表現されますが、投資、とりわけ S&P500 などへ…
私が持ち金のありったけをかき集めて生まれて始めてゴールド1kgバーを買った2002年当時、1g あたりプラチナ…
書籍『ダイ・ウィズ・ゼロ』は、とても学ぶところの多い本だと思います。生きているうちにお金を使う事の重要性に目覚…
人は、自分が簡単にできる事は他人も簡単にできると思いがちです。それでも時間が経つにつれ、やがて「確かに自分にと…
あなたを含めたあなたを取り巻く物理的状況(たとえば、今お金持ちであるとか、今貧乏であるとか)は、長期的にはあな…
金融資産(S&P500等)がある程度以上の規模になるまでは、私はどなたに対してもご自宅の購入はお勧めしません。…
少し前に『第43回 純資産1千万円とマイナス1千万円。あなたはどっちを選ぶ?』というブログ記事を投稿しました。…
日本の個人保有の金融資産総額は、2024年12末時点で2230兆円。そのうち50.85%にあたる1134兆円が…